最新情報

生涯健康に大切なこと

17.01.11

前回に引き続き、堀田忠弘先生のご講演
「生涯健康に大切なこと」
をご紹介させていただきます。

~健康寿命をのばすために~

◎少食、和食を原則とし、不自然なものは控える

小食にすると、 こんなにいいことがおこる

1.腹八分目に医者いらず、腹六分目で老いを忘れる。
2.断食すると、オートファジーがおこり、長寿遺伝子のスイッチがオンになる。
3.活性酸素が減る。
4.特殊蛋白が増え、記憶力がよくなる。

人の運は食にあり ~水野南北~

粗食少食を基本とすると、運は好転する、晩年は財をなし、幸福かつ長生きである。
そして、少食は、人格を高貴にする。

◎解毒と断食

細胞内の毒素を除く

解毒スープと野菜顆粒(野菜力で輝け)


・玉ねぎ皮スープ

玉ねぎの皮 1個分
まいたけ 1/8株
パセリ 6g
しょうが 1/3個
ごぼう 40g
天然塩・昆布・酢


※堀田式解毒スープの作り方は当社HPをご参照ください。
野菜スープの作り方

野菜力で輝け

堀田式解毒スープをもとに、手軽にデトックスできるように開発されたのが
「野菜力で輝け」です。

身体から農薬や食品添加物が排泄されますと、次のような効果が期待されます。

1.代謝が亢進し、エネルギーの産生が高まり、行動が活発になり、脂肪の燃焼も進みます。
2.アレルギー体質が改善する。
3.血液の循環が良くなる。
4.脳・肝臓・腎臓・筋肉・骨の働きが良くなる。
5.平穏な精神状態になる。
6.ホルモンバランスが良くなり、甲状腺、卵巣などの働きが良くなる。

 ⇓

これらの総合的な結果として、免疫力が高まる

◎栄養補給

伝統食材で蘇れ ~ゴマ・大豆・発芽玄米の威力~

・ゴマの栄養素

1. ゴマグリナン
脂溶性で肝臓内で抗酸化作用。VC、カテキン、アントシアニンは水溶性

2. セサミン(ゴマグリナンの主成分)
活性酸素・悪玉コレステロール抑制

3. ɤ-トコフェノール
抗酸化作用、脳神経伝達促進

4. Mg、Ca(牛乳の11倍)、Fe

・ゴマの効用

1. 抗酸化作用
2. 肝機能改善
3. 動脈硬化予防
4. 栄養補給
5. 便秘改善

・大豆の栄養素

1. 蛋白質: 大豆14.8, 牛肉13.8/100g
2. イソフラボン:エストロゲンに似た作用。エコールは前立腺癌を予防
大豆の摂取量が少ない欧米人は前立腺癌が多い
3. レシチン: 動脈硬化予防、脳の活性化
4. サポニン: 解毒、抗酸化作用

・大豆の効用

1. 蛋白質の補給
2. 抗酸化作用
3. 脳の活性化
4. 骨粗鬆症の予防
5. 腸内フローラを整える

・発芽玄米の栄養素

1. 多くの栄養素、レジスタントスターチ
2. イノシトール-6-リン酸(IP6)・・・ 有害物の排泄、免疫力向上
3. フェルラ酸・・・抗酸化作用、末梢循環改善、アルツハイマー予防
4. ɤ-オリザノール・・・自律神経のバランスを整える

・発芽玄米の効用

1. 抗酸化作用
2. ストレス軽減
3. 悪玉コレステロール改善
4. 免疫力向上
5. 栄養補給
6. 血糖値上昇抑制



ゴマ・大豆・発芽玄米の効能を高める工夫

自然発芽・鉱物ミネラル・テラヘルツ波・惑星宝石光線・焙煎などを加え、
抗酸化力、陰陽のバランス、生命エネルギーが強化されている。


「伝統食材で蘇れ」の効果的な食べ方

1. 50回以上噛んで食べる
2. 少量のお湯で煉って食べる
3. おにぎりにして食べる(子供のおやつ)
4. お茶、コーヒーのお供に
5. 「浄活茶」に混ぜて飲む 
6.「野菜力で輝け」と交互に食べる



□ オキシトシンリッチな生き方

オキシトシンは、
脳の疲れを癒し、
幸福感をもたらし、
人間関係を良好にするホルモン


ドーパミン、セロトニンの分泌を促す

① 人が喜ぶことをする。
② ありがとうございます。
③ すべてお任せします。

オキシトシンリッチになると、思いやりの気持ちが強くなり、
相手にもオキシトシンがでる。


~まとめ~
1. 少食、和食を原則とし、不自然なものは控える
2. 解毒(野菜力で輝け)・栄養補給(伝統食材で蘇れ)
3. オキシトシンリッチな生き方
4. 質の良い睡眠をとる
5. 水、空気の質をよくし、電磁波を避ける
6. よく歩き、よく噛み、よく笑う
7. 日の出前後の光を浴びる
8. 夢をもつ